こんにちわ☺️八月に入社したSです。建設業に携わるのは初めての経験で、業者様からも教えていただき日々勉強の毎日です👍
先日東京都小金井市にある株式会社M様のバックヤードツアーに参加しました!連続増収の会社の仕組みの公開ということで、代表取締役社長のK様の講義と従業員の皆様が取り組んでおられる環境整備、整理整頓を各部署ひとつひとつ紹介をしていただきました。
講義の中では「教育はアウトプットが大事!」「仕事は準備が95%!」とすぐに実践しようと思えるお話がたくさん☺️
環境整備、整理整頓とはどんなイメージがありますか❓身の回りをキレイにする❓お掃除❓
答えは仕事をやり易くする環境を整えて備える、です。掃除用具でも文房具、ファイルも皆が決められた場所に設置。いらないものは処分。
あれどこやったっけ❓って探す時間が無駄ですよね💦物をそう管理できれば自分の仕事も整理整頓ができてきます。整理整頓ができていれば準備に時間を費やして、ベストな状態で仕事に臨めますよね👍
株式会社M様では自社の取り組みを隠すことなく見学させていただけるので会社のレベルアップに繋がることをたくさん盗んで活かそうと思います♪
長文をご覧いただきありがとうございました😊朝夕は冷え込んできましたのでご自愛くださいね。